のらりくらり

物理化学分野のポスドクです。プログラミング、読書、自転車などが好きです。

北欧旅行その2

一つ前に続いて、今日はストックホルムでの写真をうp


ノーベル賞受賞式とかを行うストックホルム市庁舎。

ストックホルムは主に14の島からなるんだけど、その島同士をつなぐ橋から。多分これは中心〜ガムラスタン島。

旧市街、通称ガムラスタン。日本で普通に写真とかで一番見るのは多分この地区。

セーデルマルム島にて。中心の島から、ガムラスタンに来て、その向こうにあるのがこの島。
ここまで来ると住宅街もそれなりに増えてくる。


夜の旧市街地。7時くらいかな。


ストックホルム二日目は郊外電車で、ちょっと街の中心部から出てみた。乗り心地は普通に良い。

ノルウェーのオスロまで電車でいく途中に経由したヨーテボリ。スウェーデン第2の都市で、VOLVOの本社があるところ。